江間忠グループのあゆみ
江間忠グループの沿革と社会貢献
1923年 大正12年 江間忠蔵、東京市・深川木場で江間忠商店創業
1951年 昭和26年 江間忠木材株式会社に改組
1955年 昭和30年 本格的な木材輸入業務に進出
1970年 昭和45年 カナダにバンクーバー支店開設
1994年 平成06年 2×4ホームコンポーネント事業に進出
1997年 平成09年 在来工法プレカット事業に進出
2003年 平成15年 創業80周年を記念し日本木材学会に江間忠研究助成制度を創設
2005年 平成17年 集成材製造事業に進出
2007年 平成19年 株式会社江間忠ホールディングスへ商号変更
2008年 平成20年 育林事業へ本格的に進出
2013年 平成25年 創業90周年
2014年 平成26年 創業90周年の記念事業として一般財団法人江間忠・木材振興財団を設立
2016年 平成28年 江間忠・木材振興財団が一般財団法人から公益財団法人に移行
江間忠研究助成制度の助成採択プロジェクトは
「これまでの活動実績」のページをご覧ください